皆様こんにちは。
日差しはあっても、吹く風は冷たい今日この頃。
それでも、皆さん元気においでいただきました「つどい場桜」。


第3週、いつもはカラオケをしているのですが、まだ一月ということで、
お正月遊びをしよう!と「カルタ」や「福笑い」を行いました


カルタはテーブルごとの個人戦で、皆さん大張り切り。
「はい!」と勢いよく札に手を出し、見事札を取ったり、
目の前の札を見逃してくやしがったり
お一人で10枚以上取られた方々もおられました。


福笑いは「おかめ」と「ひょっとこ」の2種類。
それぞれの顔型を前に、手ぬぐいで目隠しをした方が、
周囲の声かけに助けられ
ながら眼鼻のパーツを置いていき完成。


出来上がりを前に、拍手や大笑いが起こりました


最後は、皆さんお楽しみの保健センター中野先生の介護予防
みんなでしっかりじっくり体を動かす体操をして。
脳トレ体操では、頭と体を同時に使い認知症予防
ちょうどお昼ご飯前なので口腔体操、みんなでパ・タ・カ・ラ!


楽しい2時間はあっという間に過ぎて…
「楽しかった、またね」と「ありがとう」の言葉をいただきながら。
気を付けてお帰り下さい、また来週と。少し名残惜しいながらも、みんな笑顔
「つどい場桜」は毎週火曜日10時から、老人福祉センターせっつ桜苑で。
皆様のお越しをお待ちしております
職員Tでした
日差しはあっても、吹く風は冷たい今日この頃。
それでも、皆さん元気においでいただきました「つどい場桜」。


第3週、いつもはカラオケをしているのですが、まだ一月ということで、
お正月遊びをしよう!と「カルタ」や「福笑い」を行いました



カルタはテーブルごとの個人戦で、皆さん大張り切り。
「はい!」と勢いよく札に手を出し、見事札を取ったり、
目の前の札を見逃してくやしがったり

お一人で10枚以上取られた方々もおられました。


福笑いは「おかめ」と「ひょっとこ」の2種類。
それぞれの顔型を前に、手ぬぐいで目隠しをした方が、
周囲の声かけに助けられ



出来上がりを前に、拍手や大笑いが起こりました



最後は、皆さんお楽しみの保健センター中野先生の介護予防

みんなでしっかりじっくり体を動かす体操をして。
脳トレ体操では、頭と体を同時に使い認知症予防
ちょうどお昼ご飯前なので口腔体操、みんなでパ・タ・カ・ラ!


楽しい2時間はあっという間に過ぎて…
「楽しかった、またね」と「ありがとう」の言葉をいただきながら。
気を付けてお帰り下さい、また来週と。少し名残惜しいながらも、みんな笑顔

「つどい場桜」は毎週火曜日10時から、老人福祉センターせっつ桜苑で。
皆様のお越しをお待ちしております



コメント